Go to content Go to navigation Go to search Change language
見学の準備
ルーヴル美術館では、皆さまに快適に見学して頂けるよう、質の高いご案内やサービスをご用意しています。
ピラミッド下の中央案内所では、案内係が皆さまのご質問等にお答えするとともに、美術館の見どころやサービス、その仕組みなどについてご説明しています。
- 見学の補助
- 見学を快適に
- 現在地を見つける
- レジャー / お子様
見学の準備・ガイド・同伴
ピラミッド下の中央案内所では、以下のものを配布しています。
館内マップ
• フランス語、英語、日本語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語、イタリア語、オランダ語、ポーランド語、アラビア語、ロシア語、韓国語、中国語の13ヵ国語に対応。
• 移動の困難なお客様のため、通路、エレベーター、昇降機を明示した特別マップもご用意(フランス語、英語版のみ)。
• 館内見学、および収蔵作品の整理法の理解に役立つあらゆる情報を掲載。
• ココをクリックして、今すぐマップをダウンロード。
各展示室の週間開室スケジュール
• フランス語版、英語版、および日本語版"をご用意。
• 右のリンクから閲覧可能です。louvre.fr/jp/開館情報と観覧料/展示室の開閉スケジュール
テーマ別見学コースをお子様・大人向けにご用意しています。詳しくはお問い合わせ下さい。
他の見学コースについても、ダウンロード・印刷可能なドキュメントをご用意しています。詳しくは「見学と文化活動」コーナーをご覧下さい(www.louvre.fr/jp/見学コース)。
一人で自由に見学する
Audioguide Louvre - Nintendo 3DS ™ XL
• 学芸員・解説員が美術館をご案内いたします!
• フランス語、英語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語、日本語、韓国語の各国語版をご用意。一部の内容ではフランス手話(LSF)、音声案内がご利用可能。
• ピラミッド下の入場券売り場、自動券売機にて、レンタル料をお支払い下さい。
• 発行される引換券をもって、貸出しカウンターでオーディオ・ガイドをお受け取り下さい。その際、身分証明書をお預かりいたします(身分証、パスポート、その他)。
貸出しカウンターは4ヵ所あります。
• 1つはピラミッド下、団体受付・入口の前。
• 他の3つは、美術館の3つの中央入口(ドゥノン、スュリー、リシュリュー)へと続くエスカレーターの上。
詳しくは右のリンクをご覧下さい。louvre.fr/jp/ルーヴル美術館のオーディオガイド
iPhoneおよびAndroid用オーディオ・ガイド
ご自分のスマートホンを使って、ルーヴル見学の思い出を保存しておきたいですか?ご来館前、あるいはご来館後に、アプリケーションをダウンロードして頂き、ご希望に合わせたオーダーメイド見学をどうぞ。
詳しくは右のリンクをご覧下さい。louvre.fr/jp/ルーヴル美術館のオーディオガイド/ご利用方法
触れて理解する
タッチ・ギャラリーは、当美術館内で唯一、作品を手で触れていただくための場所です。ここでは、ルーヴルにオリジナルが展示されている彫刻作品の、石膏や樹脂による複製を展示しています。2014年春から同ギャラリーに展示される新コレクションは、《ピオンビーノのアポロン》に始まり、17世紀、19世紀フランスの作品に至る、身体像をテーマとした20点前後の作品をご紹介します。チョイスされた浅浮彫りや丸彫りの彫刻は、神々・英雄の裸体像や、入浴する女性、また、身を隠すためのみならず、体のラインを強調するためにも用いられる服のひだなど、さまざまなテーマに取り組んだ作品です。これらの作品はさまざまな大きさで、オリジナルと同じ、ブロンズ、石、テラコッタなどが用いられています。
オーダーメイド見学については、右のリンクをご覧下さい。louvre.fr/jp/バリアフリー情報
来館情報
ルーヴル美術館、チュイルリー庭園、クール・カレは、新たな通達があるまで休館・休園いたします。
美術館のチケットをオンラインでご購入された方々には、自動で返金処理が行われます。返金に当たり、特にお手続きをしていただく必要はございません。
なお、返金処理数が膨大なため、ご返金まで三か月ほどかかる場合があります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。